小型郵便物の料金はいくらですか?
ゆうパックの一番小さいサイズの料金はいくらですか?
ゆうパケット
厚さ | 運賃 |
---|---|
1cm以下 | 250円 |
2cm以下 | 310円 |
3cm以下 | 360円 |
キャッシュ
ゆうパックの小型サイズは?
ゆうパックの最小規格は60サイズ(三辺合計が60cm以下)で、最大サイズは170サイズ(三辺合計が170cm以下)、最大重量は25kg以下となっています。
ゆうパック60サイズの送料はいくらですか?
お届け先
東北 関東 信越 北陸 東海 東北:青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 関東:茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 山梨 信越:新潟 長野 北陸:富山 石川 福井 東海:静岡 愛知 岐阜 三重 | |
---|---|
60サイズ | 870円 |
80サイズ | 1,100円 |
100サイズ | 1,330円 |
120サイズ | 1,590円 |
定型封筒の切手代はいくらですか?
定形郵便の場合、重量25g以内なら84円、50g以内なら94円分の切手が必要になります。
ゆうパックと宅急便はどちらが安いですか?
ゆうパックのほうが宅急便より安い
まず結論からお伝えすると、サイズ・配送先に関わらず、宅急便よりもゆうパックのほうが基本的には安いです。
ゆうパック 紙袋と箱どっちが安い?
送料を安く抑えやすい
郵送(ゆうパック)の場合、「梱包を含めたサイズ」によって送料が異なります。 そのため送料を安く抑えたいなら、 できるだけ梱包をコンパクトにする ことが重要です。 紙袋は品物のサイズに合わせて折りたたむことができるので、 ダンボール箱に比べて梱包を小さくしやすく、送料を抑えやすいです。
ゆうパック 封筒はなんでもいい?
1. ゆうパックの箱はなんでもいい? ゆうパックで荷物を発送する際は、基本的に梱包資材に決まりがありません。 家にあるダンボールや空き箱、紙袋、ビニール袋でも可能です。 ゆうパックの規格サイズ内であれば、他に条件がなく、郵便局窓口などで販売しているゆうパック専用箱でなくても、まったく問題ありません。
郵便の小包の最小サイズは?
長辺が23.5cm、短辺が12cm、厚さが1cm以内で、重量が50g以内の郵便物を定形郵便物と言います。 最小サイズは、長辺が14cm、短辺が9cmと定められています。
60サイズの1番安い送り方は?
この記事の結論をまとめると、金額面だけを見ると、日本郵便の定形外郵便が最安値で60サイズの配送をする日本郵便の定形外郵便は、60サイズを200円から配送可能であるが、重さによって価格が変動するため場合によっては他のサービスよりも高額になる
定形外郵便60サイズの料金はいくらですか?
中~大型サイズの60サイズは700円なので、この場合も、規格内か規格外の1kg以内であれば、定形外郵便の方が送料は安いことがわかります。
茶封筒の切手代はいくら?
茶封筒の切手の値段一覧
規格 | 適切な用紙サイズ | 25g以内(切手代) |
---|---|---|
長形40号(長40) | A4横4つ折 | 84円 |
長形4号(長4) | B5横3つ折 B5横4つ折 | 84円 |
角形0号(角0) | B4がそのまま入る | 200円 |
角形1号(角1) | B4がそのまま入る | 200円 |
ゆうパックの箱は何でもいいの?
1. ゆうパックの箱はなんでもいい? ゆうパックで荷物を発送する際は、基本的に梱包資材に決まりがありません。 家にあるダンボールや空き箱、紙袋、ビニール袋でも可能です。 ゆうパックの規格サイズ内であれば、他に条件がなく、郵便局窓口などで販売しているゆうパック専用箱でなくても、まったく問題ありません。
ゆうパックの袋の送料はいくらですか?
箱・袋
ゆうパック・箱(特大)(380円) 縦345mm×横445mm×高さ340mm | ゆうパック・箱(大)(220円) 縦315mm×横395mm×高さ225mm |
---|---|
ゆうパック・箱(小)(100円) 縦175mm×横225mm×高さ145mm | ゆうパック・袋(大)(230円) 縦160mm×横320mm×高さ440mm |
ゆうパックの紙袋の郵送料金はいくらですか?
箱・袋
ゆうパック・箱(特大)(380円) 縦345mm×横445mm×高さ340mm | ゆうパック・箱(大)(220円) 縦315mm×横395mm×高さ225mm |
---|---|
ゆうパック・箱(小)(100円) 縦175mm×横225mm×高さ145mm | ゆうパック・袋(大)(230円) 縦160mm×横320mm×高さ440mm |
ゆうパック 袋で送るといくら?
箱・袋
ゆうパック・箱(特大)(380円) 縦345mm×横445mm×高さ340mm | ゆうパック・箱(大)(220円) 縦315mm×横395mm×高さ225mm |
---|---|
ゆうパック・箱(小)(100円) 縦175mm×横225mm×高さ145mm | ゆうパック・袋(大)(230円) 縦160mm×横320mm×高さ440mm |
小さい荷物 何で送る?
厚みが3cm以上あり、なおかつ重量が軽い物を送る場合は 日本郵便の定形外郵便(規格外)がおすすめ です。 定形外郵便の規格外は、縦・横・高さの3辺の合計が90cm以内で、なおかついちばん長い面の長さが60cm以内となっているので、 60cmの厚みのものまで 送ることができます。 料金は重さによって下記のようになります。
サイズ60の発送料はいくらですか?
各社の60サイズ送料を比較
送料 | 重量による価格の変動 | |
---|---|---|
日本郵便(定形外郵便) | 250円〜 | あり |
日本郵便(ゆうパック) | 810円 | なし |
ヤマト運輸 | 930円〜 | あり |
佐川急便 | 770円〜 | あり |
3辺60cmの送料はいくらですか?
らくらくメルカリ便の「60サイズ」
3辺の合計 | 60cm以内 |
---|---|
重量 | 2kg以内 |
送料 | 750円 |
発送元 | ヤマト運輸の営業所・セブンイレブン・ファミリーマートなど |
定型郵便の送料はいくらですか?
手紙(定形郵便物・定形外郵便物)の基本料金
定形郵便物 | |
---|---|
25g以内 | 84円 |
50g以内 | 94円 |
84円切手でどこまで送れる?
手紙(定形郵便物・定形外郵便物)の基本料金
定形郵便物 | |
---|---|
25g以内 | 84円 |
50g以内 | 94円 |
角形2号封筒の切手代はいくらですか?
角形2号封筒で郵送する場合
A4サイズの書類を折らずに入れることができる角形2号封筒(24.0cm×33.2cm)で郵送する場合は、定形外郵便となるため、切手の料金は50g以内で120円、100g以内で140円です。
小物を送るのに安い方法は?
小物(キーホルダー、ストラップ、アクセサリーなど)
ネコポス(ヤマト運輸連携)、クリックポスト、レターパック、ゆうパケットが安く発送可能なことが多いです。 レターパックプラスを利用すれば対面配達なのでより安心です。 大きい缶バッジなどを定形郵便で送ることはお勧めしません。
小型段ボールの送料はいくらですか?
箱を含めた荷物の総重量が50gまでは切手代120円、100gまでは切手代140円で郵送できます。 (6月1日以降は運賃改定に伴い、50gまでは200円、100gまでは220円の送料となります。) 必要料金分の切手を直接段ボール箱に貼っていただくと、そのまま郵便ポストへ投函して郵送する事ができます。
郵送60サイズとは?
宅配60サイズ 「長さ」「幅」「深さ」の外寸3辺の合計が60cm以下になるものを指します。 3辺合計と重さの規定を満たしていれば、宅配便の一番安い送料で発送することができるサイズです。
A 4サイズの封筒はいくらで送れますか?
目安として、A4サイズを折らずに送れる 角2封筒は「定形外郵便」 となり 最安値は120円 、A4サイズを3つ折りにして送る 長3封筒は「定形郵便」 で、 最安値は84円 となります。